天使になってしまったコーギー親子マーブルとシフォン、妹分のチワワMIXメープルのブログです。マーブルとシフォンの闘病記をメインに親子姉妹のお出かけや日常を綴ってます。
スポンサーサイト
--/--/-- --:--:-- --. [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
更なる桜と長瀞すいーつ?(^u^)
2014/04/23 14:11:51 Wed. [edit]

思わず暖房のスイッチをON!したくなります

それでは昨日の記事の続きの更なる桜です

参道を引き返す時に立ち寄ったのは野土山(のつちやま)。
長瀞大好きで何度も行ってるまぶしー家ですが、いつも行くのは岩だたみ方面なので野土山って今回初めて知りました。(まぶしー家の初めてシリーズだ

参道にある小道を引き返して来ると右に曲がるのですが(神社に向かう時には当然左折です

小さな看板ですが野土山は桜の里の名称にふさわしい素晴らしい桜の園でした。


これは隣接してる旧新井家住宅の桜です。

新井家住宅、参道側からと裏から見るのと全く違い何の建物だろうと思わず確認に行ってしまいましたよ。
その帰り道、まぶしーちちにパチリとやられた



なので、パチリとやってやった



旧新井家住宅からのリンクサイトで紹介されてる『花の里』はここのようです。
野土山と一体化されていて更に雄大に見えます。

山深い場所なので野生動物もたくさんいるのでしょう、桜の林の中には電気柵が張り巡らせてあります。
その注意を呼び掛ける看板にはコーギーらしきイラストが書かれてました


あまり坂もきつくなく意識しないと山とは思えませんが立派な山なんですよね。
頂上への道標を見つけ頂上を目指して登って行く事に。
やっぱりキツイわ~、りっぱに山でした

へとへとになって到着したここが頂上~


頂上からの景色

新井家住宅とは反対側を見下ろすと大きなプールがありました。
今は使ってないのかな~、立派なプールではありました

ちぽめーも頂上で記念に一枚


メープルこの日は全く非協力的

お~いめーたん、たまにはカメラに視線ちょうだいよ~

記念撮影もしたので今度は下り~。

久し振りに山登りして脚がガクガクになったまぶしーちちとはは・・・筋肉痛が怖いぞ・・・と思ったけど大丈夫でしたよ~

参道に戻り、神社に向かう時に見つけたお店へと向かいました。
ちょっと小高くなってる所にあるお店で店先に野点傘がありわんこと座ってる方がいたんです。
階段を登ってお店の方にお聞きしたらやっぱり大丈夫だって


お店の名前はうるし工房やましたさん。
まぶしー家、全く知りませんでしたがこのお店知る人ぞ知る有名なお店らしく・・・ギャラリー喫茶となってました。(これも初めてシリーズ

上のリンク先のHPの管理人でもある娘さんはあかり作家さんだそうで、その作品の展示スペースもあるそうです。
まぶしー家は店内を見てないのでよくわからないんですけどね。
今度行ったらゆっくり見てみたいなぁ~。
さて、やましたさんで頂いたのはこちら。
わらび餅

と、カラメル焼きプリン

わらび餅はわらび粉だけでなく蓮根も使ってるそうです。
普通のわらびもちよりなお一層もちもちでした。
そして、プリンもボリュームがあって絶品でしたよ。
カラメルが苦めで大人のプリンって感じでした

外のお席はこんな感じ。

高台にあるので参道を歩いてる時とはまた違った景色が楽しめました。

店先にいた看板犬ちゃん。

もう18歳だそうです。
メープルは遊びたかったみたいで、ず~っとキュンキュン鳴いてました


とっても美味しい長瀞すいーつで疲れた体もリフレッシュできましたよ~

この後はまた長瀞駅方面に戻りいよいよこの日のクライマックスとなります

クライマックスはまた次の記事でね


カテゴリ: お出かけ
« 長瀞お花見ドライブ 完結編 | お昼を食べてまた桜見物 »
コメント
桜綺麗ですね^o^
スイーツも美味しそうだし^o^
電気柵て知らないと怖いですね。
URL | のりタイガー #-
2014/04/23 14:50 * edit *
No title
のりタイガーさん
野土山って今まで聞いた事もありませんでしたが、あまりにも見事な桜で思わず歓声を上げてしまった程です。
ソメイヨシノだけでなくもっと背の高い桜の林もあります。
静かでお花見会には最高のスポットですが、ライトアップされてる訳ではないので夜桜見物には向かなそうです^^;
電気柵、結婚前に勤めてた職場で一緒だった農家のおばちゃん、猪よけに田んぼや畑に電気柵を設置してるって言ってました。
でも一般には見る機会殆どないですよね。
URL | まぶしーはは #nmxoCd6A
2014/04/24 11:13 * edit *
No title
いやあ、やっぱり桜はいいですね
この時期だけのお楽しみですからね \(^o^)/
そうそう、ちょっと坂道があると
次の日の筋肉痛が心配になりますよね
次の日、、、?2日くらい後に出るけど、、、、(笑)
URL | 加夢 #-
2014/04/24 13:52 * edit *
No title
加夢さん
レスが遅くなり申し訳ありません~<(_ _)>
桜はいいですよね~、私も大好きです。
でも桜にこんなに魅かれるようになったのは少々年を重ねてからだったような気がします。
京都もそうだったな・・・^^;
筋肉痛、この日はセーフでした!(^^)!
| h o m e |